社員日記
←最新の日記に戻る
2010年8月の日記

2010年08月30日 H・M

 早いもので今年も残すところあと3ヶ月となりました。ボヤっとしてたらあっという間に2011年です。さて、年明けに立てた"今年の目標"は果たして達成しているでしょうか。私は「自立のためにできることの幅を広げる」という目標を立てましたが、中々自分が思い描いていたようにはいってない気がします。何故出来ていないか、達成するために、これからどうすればよいか。一度立ち止まって考え直す良い節目です。来年、更なる飛躍のためにもしっかり前進していこうと思います。


2010年08月27日 U・T

 入社3年目商品企画担当です。皆さんは子供のころの夢など覚えていらっしいますか? 先日のお盆休暇で久々に地元にもどり、久々に卒業アルバムを開きました。昔の夢などとうに忘れてしまっていたのですが、そこに書かれていた、将来の夢はなんと”おもちゃ屋さん”でした。今自分がいる環境が当たり前の様に感じてしまいますが、よくよく考えてみれば、昔なりたかった理想の大人また仕事に近づいているなと感じ、ちょっとうれしかったです。来年から30代に突入しますが、いつまでも毎日の日常に埋没することなく新たな気持ちでがんばろうと感じました。


2010年08月25日 N・N

 入社して早6年目となりましたが、最近はアミューズメント以外のお仕事をする機会も増え、ガチャガチャのカプセル景品を企画したりしています。私自身、子供の頃からクレーンゲームやガチャガチャが大好きでたくさん集めていた記憶があり、気がつけば今は自分が商品を提供する側となっていて、とても不思議な感覚です。今では店頭で自分が担当した商品を見つけると、いつもちょっとだけ恥ずかしいような嬉しい気持ちになります。仕事の忙しさに溺れてしまうことなく、当時のワクワクした気持ちを思い出しながら、自分と同じような楽しみをもっているお客様に向けて欲しいと思える商品を生み出せるよう、今後も楽しみながら企画をしていきたいと思います。


2010年08月23日 N・M

 先日、旅行に行ってきました。場所は青森の十和田湖付近で、目的は奥入瀬渓流を歩く為にです。実際に行ってみて、自然が多く、緑も沢山で、水も豊富な場所でした。2時間半歩きましたが、所々に滝もあり、飽きないコースで最後まで自然を満喫しました。最近はあまり自然に接することがありませんでしたので、体力は使ったもののかなりリフレッシュしたなと思いました。ちなみに・・・渓流のそばで売っていたソフトクリーム・・・最高でした☆彡 そのままホテルへ直行・・・食前に冷たいビールを一杯。。。またもや最高でした☆ また行ってみたい場所です(*^_^*)自然が大好きな方は、オススメですよ!!!!!


2010年08月20日 N・N

 最近は首都圏内でも気温が35℃を越える事も珍しくなく、猛暑日が続いています。私が子供の時は25℃以上ないとプールの授業が行われなかったので、毎朝の天気予報でドキドキしたのを思い出します。約十数年でこんなにも気温が上昇しているのかと気付かされると共に、もっとエコを真剣に考えなければならないと改めて思いました。しかし最近の気温は室内でも熱中症に掛かるらしく、お年寄りが亡くなるという事もあるそうです。年配の方だけに限らず、我慢のし過ぎは少なからず害があると思いますので、エコもエアコンも程々にが大事ですね。


2010年08月18日 H・T

 私の住まいは最寄りの駅から徒歩7分程度の場所にありますが、最近は健康と体力作りを意識して、手前の駅から歩いて帰るようにしています。その距離は概ね3km強ですが、これを30分から40分かけて歩いてます。独身時代は会社から、今と同じく3km程度の場所に住んでいましたが、その頃もよく歩いて帰宅してました。おかげで当時は体脂肪が1ケタ台、若かったせいもありますが今よりもっともっとたくさんの体力と身体のキレがあったように思います。業務は多忙でその上に海外出張もまま頻繁にあり、更に週末は私生活を充実させたいとも考えてますので、それに先立つ体力ってとても大切です。これからも帰宅に徒歩を多目にとりながら、公私に活躍できる身体という資本を鍛えたいと思います。


2010年08月16日 K・K

 最近、新しい本棚を買いましたので、本の整理をしました。それまでの本棚がいっぱいになってしまい、その後に購入した本は積み重ねるような形で保存していたので、その本を中心に整理しました。私は本が好きで、色々な種類の本を持っています。学生までは漫画本や歴史の本を多く買っていたのですが、社会人になってから心理学の本、ビジネス本などの種類も多くなっていることに整理をしていて気がつきました。整理中に本の中身をみて、本の内容を思い出したり、読み途中で終わってしまっているものもありました。それ以外にも、なんでこんな本を買ったのか自分でも思い出せないような本もありました。夏季休業もありますので、この時間にもう一度、本を読み返してみたいと思います。


2010年08月13日 A・N

 最近自分が“おじさん化”していると感じます。38歳という「アラフォー世代」という事を考えると仕方が無い部分もあるかも知れませんが、キャラクターや流行り物を扱う職業としてはこれは致命的です。仕事とは関係なく、新しいキャラクターやおもちゃ・雑貨等には昔と変わらず興味は十二分にありますが、テレビを見ていてふと気付くとニュース番組にチャンネルを合わせていたり、70年代後半から80年代の話題になるとノスタルジーを感じられずには入られません。見た目や体力的な部分もそうですが、気持ちや考え方の若さを保つのは以外と難しく、今まで生きてきた経験が邪魔をして新しい意見を素直に受け入れられない部分が最近多々あります。まだ受け入れられていない自分を認識しているだけましですが・・・。年を重ねる事は悪い事ではないですが、後ろばかり振り返って前を向けなくなる事が一番怖い事だと思います。日々の情報を吸収しつつ、常に新しい事を考えながら商品作りを頑張っていきたいと思います。


2010年08月11日 S・H

 毎朝、会社の自転車置き場の整理をしています。人により様々な止め方があります。斜めに置く人・殆ど隙間のない所の前輪だけ入れて止めた気分になっている人など、、 そのような状況をみるたびに少しの配慮で、1台分多く置けたり、人の通行の妨げを防げたりするのにと感じます。今回は、たまたま自転車の止め方でしたが、色んな人が集まり、みんなで力を合わせて仕事がなりたっていると思うので、自分の事だけではなく周りの人たちに配慮できる人間になりたいと思います。


2010年08月09日 I・D

 突然ですが、今年の3月にプロポーズをしました。お相手は7年以上付き合っていた1つ年下の彼女。去年ぐらいから一緒に住む事になり結婚を意識し始めました。夫婦になるとお互いのいい部分・悪い部分がよく見えて、互いに譲り合いの気持ちが必要だと改めて感じました。今はよく些細な事で喧嘩をしますが、これから10年、20年、30年と年をとっても仲の良い夫婦でいられたらと思います。


2010年08月06日 M・K

 東京で4度目の夏を迎えております。これまでの日記で毎回ダイエット宣言をし、ことごとく失敗してきた話をさせて頂きましたが、な、な、なんと今回やっと成功しました!!今年の春からスタートして約半年で7キロ減!! 見た目こそほとんど変わっておりませんが、何だか体が軽くなった気がしています。今回成功した手法は「シェイクダイエット」です。朝、晩の食事を全てダイエットシェイクに置き換え、昼ごはんのみしっかり食べると言うものです。ただし食事療法だけでは必ずリバウンドするので、週末はスイミングに通い 暇さえあれば「歩く」事を意識しました。今回感じたのはやはりこの「意識」の問題だと思います。これまでは何も意識していなかったからお腹一杯食べ、運動もほとんどせず、太っていく一方でした。今後もずっとこの意識を持続させ、マイナス10キロを目標に引き続き頑張っていきます。


2010年08月04日 S・S

 入社して3年半になりました。ここ最近すごく感じるのは、何に関してでも「自分だけの世界を見て『周りが理解してくれない』というのではなく、もっと周りや他の世界のことを実際に体感して共感しなければ周りの事も理解出来ないし自分の事も解ってもらえない。」ということです。日々仕事をしていくなかで忙しさのあまり自分のことだけを考えて仕事をしてしまいがちですが、一歩引いてもっと周りのことをみていかないと自分は一生成長しないとすごく感じました。最近後輩も何人か入ってきましたので、常に相手のことを考えて一歩引いた大人の対応が出来るようになっていきたいです。


2010年08月02日 Y・A

 連日猛暑日が続いて、いよいよ夏真っ盛りです。先日、お盆休みに伊豆へ旅行する計画をたてたのですが、予約した宿がちょっと変わっていていたのでご紹介させて頂きます。西伊豆の海辺にあるペンションなのですが内外装がメキシコ風で食事も本場仕込のメキシコ料理という珍しいペンションで、気になったのでHPで調べたところオーナーさんもユニークな方のようでした。メキシコで20年間柔道の指導者として活躍されていて、ナショナルチームのコーチとしてミュンヘン・モントリオールオリンピックにも行かれた程の方で、帰国後に今のペンションをオープンされたそうです。柔道の達人からペンションオーナーへの転身という振れ幅もすごいなぁと思いましたが、柔道にしろメキシコにしろ極めたものを生業とされている事も すごいことだなと感心しました。伊豆の海の他に、おいしいメキシコ料理と面白いオーナーさんという楽しみが出来て今から待ち遠しいです☆ 皆さんも西伊豆に行かれることがあったら泊まってみてはいかがでしょうか?

[最新の日記に戻る]