
2007年12月28日 M・N 2007年もうすぐで終わりで街中もお正月の雰囲気が出てきました。私にとって毎年この一年どうゆう年だったかと思い振り返る時期なんですが、特に"遊ぶ"楽しみが一番変わったなと感じました。これまでは買い物して気に入ったものがあった時には凄く満足したり、好きなアーティストのライブに行ってはしゃいだりして楽しんでました。しかし今年はゆっくりと過ごせる場所を見つけて旅行に行ったり、岩盤浴に行ったり・・・癒しを求めていた一年だったような気がします(笑)来年はどうゆう年にしていきたいか・・・自分なりに目標をかかげて今年以上の充実した一年にしていきたいと思います。 2007年12月21日 M・M 入社して数ヶ月が経ちますが、片道2時間…下手をしたらそれ以上の時間をかけて毎日通勤しています。冬になり、最近では家を出る時がちょうど日の出の時間です。今朝は、本当にキレイな朝焼けで、なんだかすごく得をした気分になりました。1日4時間、平日5日間で20時間以上も移動時間に費やしているのかと考えると、恐ろしいですが、その分起きる時間も早いので、会社に着く頃にはすっかり目が覚めています。また、キレイな朝焼けや、星空、そして家族のいる家があると思うと、一人暮らしを始めるのは、もう少し先でもいいのかなと思ってしまうのです。 2007年12月19日 E・T 私の地元の友人Sは、エスケイジャパンのオリジナルキャラ、我らが「まるねこ」の大ファンです。…もっと正確に言うと、友人Sの旦那さんが、です。それも私がおススメして、とかではなく、偶然ゲームセンターで見かけて好きになって、その後で友人が私の会社の商品だということに気づいたそうです。以来、友人宅に訪問するたびにまるねこが増えていて、すっかり「まるねこハウス」といった風情です。私は直接まるねこ商品作りに携わっている訳ではありませんが、会社のキャラクターを純粋に好きだと言ってくれる人が身近に居るというのは、やはり嬉しいものですね! その喜びを忘れちゃいけないなぁと思います。喜んでくれる人が居ると思うと頑張れますものね。私も頑張ります。まだ見ぬファンの為に!(笑 2007年12月17日 S・N 7年目の営業マンです。2006年07月27日に引き続き営業マンの1日を紹介したいと思います。 2007年12月14日 K・N 最近自分の中にデニムブームが到来しています。高校時代にLEVI'Sデニムの虜になってから、何年かに一回のペースで猛烈にデニムに興味を持つ時期が来るのですが、まさに今がその状態です。創業から150年以上の歴史を持つリーバイストラウスだけに、様々な年代のモデルが復刻され発売されているのですが、その一つ一つにディテールの違いと歴史背景があり、マニア心がワサワサとくすぐられます。専門書を買って読み漁り、知識は深まる一方です。デニムという素材は不思議なもので、穿き込めば穿き込む程にその人の体型になじみ、その人なりの個性が出ます。もともと染められた生地の為、擦れた部分が色落ちをし、味わいが出ます。まったく同じもの、同じ色というのは絶対に世界に二つと存在しないのです。そう考えるとデニムってすごいと思いませんか?自分も最近誕生日を迎え、28歳になりました。 昔自分が想像していた『大人な』28歳には到底近づいていない気がしますが…。デニムのように、『穿き込む程に味の出る』そんな大人になりたいと考えています。 2007年12月12日 T・M 忘年会シーズン到来。師走になり毎日その日の業務に追われる日々を過ごしてます。この時期は忙しさと並行して忘年会もこなしていかなければなりません。入社当時は同じ部署や同期で集まる事が多かったのですが最近では取引先や同じ担当しているメーカーさんや問屋さんと触れ合いの幅が広がってきました。こういった機会を有効に使って人脈を作っていければなぁと思います。極端な話ですが名刺一枚でどこにでも飛び込める・・・営業マンの特権ですね。みなさんも飲みすぎにはご注意下さい。 2007年12月10日 T・N 先日、友人達とディナーに行ってきました。友人の1人が丁度、誕生日だったのでサプライズで何かプレゼントを用意しようという事になり、お店の人と相談しながら、ケーキと小さな花束を用意してもらいました。相談に乗ってくれる店員の方もサプライズが好きな方で、いろいろな提案をしてくれたのですが、店員の方が「自分の考えたプランでお客様が喜んでくれるのを想像すると、嬉しくてまた仕事を頑張ろうと思います。」と言っていたのですが、それを聞いて、自分もたくさんの人に自分の携わった商品を手に取って喜んでもらったり、その人にとって思い入れのある商品になるような物を企画できたら…。と思い、この業界に入った事を改めて思い出しました。その気持ちを忘れずに、より多くの人が手に取って、喜んでもらえるような商品を企画できるよう頑張りたいと思います。 2007年12月07日 D・W 私はもともと多趣味な方ですが、最近また増えました…ズバリ、自転車です!通勤用にと、入門用のMTBを買いましたが、いわゆる”ママチャリ ”とは訳がちがいます。重量も軽いですが、ペダルを漕ぐのが軽い軽い!入門用でコレですから、上位機種はもう空でも飛べちゃうと思います←想像です 実際、最近はどこへ訪問するのも、都内であれば殆ど自転車で行ってます。訪問時の交通費も掛かりませんし、排ガスも出さずに脂肪を燃焼できますので、地球と自分に優しいです。ただ乗るだけならまだしも、カスタムの誘惑にも負けっぱなしでして、かなりパーツも変えました。しかしカスタムはかなり楽しく、乗れるプラモデルみたいな感覚なので、いつも「あとどこを変えようかなぁ」と、不具合もないのにパーツを変えてます。今後は自転車以上に、自分自身の外見や中身もグレードアップできるように努めます! 2007年12月05日 T・F エスケイに入社し、2年が経ちました。充実した日々を送っているせいか、余裕のないギリギリの日々を送っているせいかはわかりませんがあっという間の2年でした。エスケイに入る前はデスクワークがメインで、1日中パソコンと向かい合う毎日だったため、時間の進み方がとても緩やかに感じましたが、現在は企画や商談等様々な業務をやらせていただいているため、時間の進み方が非常に早く感じます。今になってようやく「時は金なり」という言葉の意味を実感するようになりました。これからは1秒も無駄にすることなく、充実した毎日を送れるよう努力したいと思います。 2007年12月03日 J・S 先日 2歳の子供がいる姉からメールがきました。最近ゲームセンターに行ったようで、そこでとった商品をメールで送ってくれました。添付された画像をみたところ、SKから出しているギミックの商品でした。その商品を客観的にみた姉からのメールに「かわいいでしょ~」と書かれていて、すごい嬉しく思いました。私の仕事は営業事務なので、直接商品を売るという事はありませんが、その商品に囲まれて、仕事ができる事を誇りに思い、働いていきたいと思います。 |
||