社員日記
←最新の日記に戻る
2007年04月の日記

2007年04月27日 T・M

 今年もグループ全体で20名の新入社員が入社しました。自分が入社した時はどうだったかなと思い起こすと、右も左も分からずに、全てが新しい事で、無我夢中で仕事をしていたような記憶があります。今、思うと、当時はあまり何も考えていなかったもしれません。今年の新入社員も社会人として、長い道のりの一歩を踏み出しますが、将来、会社を背負ってくれるような人材に成長して欲しいと思います。


2007年04月25日 T・O

 4月の頭に2週連続で京都に行ってきました。目的は、もちろん”花見”です。しかし、1週目はせっかく京都行き清水寺まで行きましたが、まったく桜がさいてなくて、リベンジで次の週にも京都に行きました。今度こそは思い、桜はほぼ満開!!!がしかし、今度は、天気に恵まれず1日中雨でした。雨は降ってましたが、気分を変えて初めて京都御所に行きました。タイミングよく、御所の中を観光できる時期で、時代の変化を感じました。その後、和菓子作りを見学し、今までにない京都観光をしました。雨が降った事により、考え方を変え新たな京都を発見できました。休日は、リフレッシュもかねて、様々ところに足を運び、新たな自分を発見し、今後の自分につなげていきたいと思います。


2007年04月20日 S・A

 私の子供の頃は、一年中半ズボンの友達が結構いたのですが、最近は夏以外はほとんど半ズボンの子供を見かけなくなりました。時代が変わったのかよく分からないのですが、最近の子供はおしゃれ(表現がおっさん?)だなとよく思います。自分はそういった子供たちに比べ年々「おしゃれレベル」が下がり、どんどんおしゃれに無頓着になっているように思います。人は見た目だけではないですが、しかし見た目の第一印象も非常に大切であり、当社も女性が非常に多いですので、少しづつでもこれからは自分の外側・内側両方を磨いていきたい思う今日この頃であります。


2007年04月18日 K・S

 当社の関連会社は3社あります。メーカー、問屋、小売とグループ全体で一連の流れを持っています。各社それぞれ絡んだ業務をいろいろとさせていただいていますが、業態が違うので非常に難しいものがあります。ですが、お客様の目線で考えることはどこも変わりません。何にでも興味を持って、楽しんで仕事ができるよう業務にあたりたいと考えています。


2007年04月13日 Y・K

 私が社会人になり、今までと変わったな、と思う事の一つに、本の読む種類が変わったという事があります。それは、朝礼などで、周りの社員の方がすごくためになる話をされるので、私も、もっといろんな事を知りたい!と思うようになったからです。やはり、自分だけの考え方では偏る事もありますし、限界があります。他の人の話を聞いたり、読んだりする事により、色んな考え方を知る事が出来ます。本を選ぶポイントは、題名や中身をちらっとみたりして、興味があるもの、自分の意見と同じ考えのものをどうしても選んでしまうのですが、それよりも自分の範囲でない本を読んだ時の方が、色々な考え方を知る事が出来るので、あえて、範囲外の物を選び、自分が少しでも成長できるようにと、考えるようになりました。その様に考えられる様になったのは、この会社に入社し、朝礼でいろんな方の話を聞く機会があった事が凄く影響していると思います。これからも、自分が知らない事を積極的に、取り入れていけたらなと思います。


2007年04月11日 K・O

 いよいよ今年もSKグループに、共に働いてくれる若人が入ってきました。といっても学生から、インターンシップに来てくれていた子達なので、この会社のことを本当に解ってくれて入ってくれた子達なので、ピカピカの新入社員という面持ちとは違いますが。彼らと営業同行し、話す中で、自分もとてもいい刺激を貰っております。SKは若いパワーで満ち溢れています。


2007年04月06日 H・I

 多趣味なのですがスペースの問題で手付かずだった事を片付ける為にガレージを借りてみました。周りからは色々と言われましたが、「男の部屋だね」と言ってくれる人もいて少し嬉しくなりました。少ない小遣いから毎月の賃料をどう捻出するのか、家から徒歩10分の距離を面倒くさがらず通えるのか問題も残っていますが、有意義な時間を過ごせる空間にしていきたいと思います。


2007年04月04日 K・W

 先日、元SKの社員の結婚式があり出席してきました。すごく良い結婚式で号泣しました。女性の方は私の尊敬する大好きな先輩で、男性は個性的で面白い後輩でそんな二人が結婚するとはすごいビックリしましたが感動するいい式でした。当社の自慢は人間関係ですが、年齢関係なく友情も愛情も学べる良い会社だと思います。これからも、ずーーっとみんな仲良くしていきましょーー!!


[最新の日記に戻る]