
2006年03月30日 K・N この4月で入社して5年目に突入します。年々時間が経過するのが早くなっている気がしてなりません。それと共に最近特に感じるのが、やたらと涙もろくなってきていると言うことです。元々涙腺の弱い男ではあるんですけどね。 年なのでしょうか…? ドラマを見ては泣き、映画を見ては泣き、ドキュメンタリーを見ては泣き。涙がいくらあっても足りない感じです。科学的には解明されていないものの、感動して流す涙はストレス発散作用があるというのは、一般の認識になりつつあるようです。自分はあまりストレスを溜めない方だとは思っていましたが、まさかこんな所で自然に発散していたとは!! 2006年03月28日 T・S 私がしている仕事というのは、企業向け販促品をオリジナルで製作している部署の生産管理・品質管理を担当しております。仕事柄毎月1回は中国へ出張で行く機会があるのですがいつも思う事は、「日本人と中国人は同じアジアに住んでいて隣国なのにどうしてこんなに考え方が違うのだろう。。。」という事です。時間意識・品質意識・約束意識等全てにおいてギャップがあります。中国人から言わせると世界人口の5分の1が中国人なので中国の考え方がスタンダードだと言うのですが、中国へは数え切れない程行ってますが、どうしても承服しかねる部分が多々あります。とは言っても今後エスケイジャパンが売上を伸ばして行くためには、中国での生産は切り離せないものなので今後も上手く付き合っていかなければならないと日々思ってます。 2006年03月23日 M・N 私は今年で3年目。前回社員日記を書いたのは、たしか入社して間もなくでした。最近驚いたことと言えば、久々に会った私の友人たちの発表。皆、口を揃えて、来年結婚します。とのこと。忙しく生活していると、気づけばそんな歳。周りはそんなものかと、あまり自分はピンと来ないのが現状。実はずいぶん月日は経っているのだなと・・・会社は皆仲良く、仕事は日々勉強で、成長につながっているはず。一日一日を無駄にせず、3年目を頑張ろうと、心に決めた一日でした。 2006年03月20日 T・I 一人暮しを初めて2ヶ月になりますが、毎日の生活が楽しい一人暮しです。最寄駅はディズニーランドのある舞浜駅で、朝から大賑わいです。住んでるアパートの近くは住宅地で他の町と変わり無いのですが、少し車で走ればリゾートの景色が広がり、気分良く暮らしています。先日、先輩の結婚式でチケットも当たり、何か運命を感じます。ディズニーランドに遊びにくる際はぜひリゾート気分を満喫して、リフレッシュしてみてください。 2006年03月16日 K・K 入社してもうすぐ1年になりますが、自分の中ではとても早い1年でした。入社して間もない頃は慣れない業務で戸惑いがありました。その中で先輩方がいつも私を気にかけてくださってとても支えられました。先輩方はとても気さくで1つ1つの相談に丁寧に答えてくださいます。私も今年先輩という立場になりますが、後輩には自分が経験してきたことや失敗談もどんどん教えていきたいと思います。 |
||