社員日記
←最新の日記に戻る
2004年09月の日記

2004年09月30日 N・S

 私が中途入社して、5年目になろうとしています。入社当時は、営業マン6人でやっていましたが、5年経ち今では倍の12人になりました。入社した当時は、私が年齢的にも一番下でしたが、あっとゆう間に後輩社員が増え今では,営業部の女子社員の中のお局的存在になってしまいました。しかし、若い社員に囲まれ私はいい刺激を毎日もらっています。営業マンとして、慣れてしまっていた私は指導する立場にもかかわらず、忘れかけていた事を毎日のように後輩達によって思い出さされます。これじゃ、先輩失格!と思いながらも、まだまだ後輩達には負けてられない!!と思う気持ちが大きいくなり、また頑張る気持ちを作りだしてくれています。9月におかげさまで当社も東証1部に上場でき、まだまだ未熟ですが、社員一丸となって努力していきたいと思っております。


2004年09月28日 M・I

  兄夫婦に子供が生まれました。今、10ヶ月になります。当たり前の事なのですが、両親も初孫という事もあり本当に嬉しそうにしており、兄夫婦が遊びに来るたびにお小遣いやおもちゃをあげたりしています。私はというと・・・正直子供は苦手だったのですが、兄の子は本当に可愛くて、可愛くて(^○^)自分がこんな気持ちになるなんて思ってもいなかったので、少々戸惑っています。可愛い子供達の為にも、安全で楽しい商品を提供し続ける事が出来る会社でありたいな、と改めて思います。


2004年09月22日 M・H

 入社し、商品部で不慣れながらも約半年が経ちました。先日初めてのギフトショーを体験し、他のメーカーの商品に少し嫉妬しながら負けないぞ、と思っているところです。商品を作るには、広い視点と知識とお客様の要望を先読みすることが必要とされるのをつくづく痛感します。あまり頭の回転が速くないので色々把握するのに一苦労です。雑貨屋に行くといつも「かわいい!欲しい!」を連発してしまう私ですが、いつか自分が手がけた商品がお客様にそう言われるようになるといいな、と思いながら日々修行の毎日です。ところで、そろそろ芸術の秋です。たまには美術館に足を運んでみて心を癒してみるのも如何でしょうか?


2004年09月21日 Y・K

 私は、グループ会社(株)サンエスで営業を担当をしています。入社して約1年と1ヶ月と まだまだエスケイグループでは若輩ものではありますが、社内ではすっかりおじさん扱いです。と言うのも、私が中途入社である事もありますが(私は世間では若いと思われる27歳なんですけど・・・)本当に若い社員が多いのです。入社当時は、その若さのギラギラとした輝きとエネルギーに圧倒される思いもあったくらいです。会社もその若さの可能性と将来を期待し、若くして役職に就いている社員も多いです。また、私のような若い中途社員も多いのですが、即戦力として平等にチャンスを与えられ評価されるので、自分のやる気次第ではありますが、中途だからというハンディは感じないと思います。むしろ経験がプラスに感じられる程です。今後も私は、少しの若さと今までの経験を充分に活かして営業をに取り組んでいきたいと思います。


2004年09月16日 K・I

 「趣味はありますか?」先日送られてきた迷惑メールの中にこんな題名がありました。入社して1年半、完全に趣味を忘れている自分に気付き、ふと手が止まりました。迷惑メールで感化されるのは若干腹立たしかったのですが、「趣味ぐらいあるさ」と久しぶりに波乗りに行きました。連日の残暑で相変わらず海は人だらけでしたが、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。たかが一回行っただけなので、また「趣味始めました」とは恐縮ですが、もっと好きなことをたくさんして趣味を増やし、仕事に活力をつけていこうと思います。休日をダラダラ過ごすのは時には必要ですが、ダラダラの割合を減らし、人生をもっともっと楽しんでやります。最近、新たにゴルフはじめました。


2004年09月14日 T・K

 はじめて書かせて頂きます。今年の4月に入社致しましたT・Kと申します。緊張のあまり手をプルプルしながらパソコンの前で、この日記を書いています。早いもので入社して4ヶ月が経ちました。今、振り返ってみると本当にあっという間です。営業の仕事は奥が深く、とてもやりがいがあります。日々、勉強の毎日です。少しでも多くの事を吸収し自分の力にしていきたいと思います。余談ですが、焼酎ミルク割りを友達にすすめられ試してみました。意外においしかったです。興味があるかたは是非、挑戦してみてください。


2004年09月09日 K・S

 私はグループ会社の(株)サンエスで商品の仕入れや企画開発の業務を担当しています。入社当時から商品開発に興味があり、2年間の営業経験を経て今の業務に携わっています。担当業務が幅広く毎日忙しい日々を過ごしていますが、自分がやりたかった事がかたちにできる仕事なので、体は疲れていても気持ちは充実しています。なかなかヒット商品を開発することができないのですが・・・(笑)エスケイジャパングループでは若い社員にたくさんのチャンスがあります。会社は平等にチャンスを与えてくれます。若くして役職に就いている社員も多く、私も若いスタッフに刺激を受けながら日々業務に励んでいます。次回社員日記を書く機会があれば、私が企画したヒット商品の話ができればと思っています(笑)今後も消費者の方に喜んで頂けるような商品開発を心がけていきたいと思います。


2004年09月07日 S・T

 先日9月2日〜4日の期間中アミューズメントの展示発表会JAMMAショーが開催されました。今回、私はそのショーの実行委員会をさせて頂きました。ショー2ヶ月前から何度もミーティングを重ね、やっと出来あがったショーを終えた今、心地の良い安堵感と充実感で身体中が満たされています。取り組んでいる最中、高校時代の文化祭を再びやっているような気持ちになりました。辛く大変な事は多かったのですが、きっと何年先になっても良い想い出となって残り続けてくれるのだろうと思います。協力して下さった皆様本当に有り難うございました。


2004年09月02日 S・N

 私は、入社4年目に入った営業マンです。先日、私達エスケイジャパンは、東証・大証1部に上場しました。自分でも、このような機会に出会えたことは、誰もが経験できることではないことなのでとてもうれしく、光栄に思います。思い返せばここまで色々なことがありました。入社して、初めての商談でお客様に買って頂いて、とてもうれしかったことに始まり、断られて悔しかったこと。目標に向かって進む為にやってきた、見えないような小さな努力。ミスや失敗で落ち込んだこともありました。そして色々な方に会えたこと。ここまでやってこれたのも会社の上司・先輩・同僚・後輩・お客様・友人・家族・見えない所で支えてくれた人たちのおかげです。これからも、そういった人達に囲まれながらいい仕事をしていきたい と思います。


[最新の日記に戻る]