社員日記
←最新の日記に戻る
2003年01月の日記

2003年01月23日 M・M

 2003年もすでに約3週間が過ぎました。皆さんも年始に「今年の目標」なるものを掲げたでしょうか。私は昨年より1ランク上の自分でありたいと今年の目標に掲げました。12月に1年を振り返ってみて昨年より成長したと自分で胸をはれるように頑張りたいと思います。
 ここ最近では、商品のかわいらしさに他の方々とギャップが出てきている所で、もっと他部署の人達とコミュニケーションを図って、円滑に業務が進むようにしたいですね。自分の中では決して「トシ」の所為ではないと…。平均年齢を上げている方なのですが…。では、今年一年エスケイジャパンを宜しくお願いします。


2003年01月21日 Y・Y

 寒い日が続いて、毎朝布団から出るのが辛い今日この頃です。今年に入ってから早いものでもう気がつけば三週間が経ってしまいました。お正月気分もすっかり抜け、普段の生活モードに体が戻ってきた証拠なんでしょう。そんなこんなでまた一年がアッと言う間に過ぎてしまうので、一年365日毎日を余す事なく大切にし日々成長して行きたいと思います。
 そこで今年の目標は「目的を明確にして行動する」です。目的をもってこそ日々の積み重ねが生きてくると思います。
 仕事の話についてなのですが、私は物販部門である(株)サンエスで営業をしています。近畿圏のお客様を担当しており、ぬいぐるみなどのサンプルを鞄に入れて一日数軒訪問しています。この仕事の魅力はやはりキャラクター商品を扱う事にあると思います。新商品の場合、自分の中でどれくらいこの商品は売れるかを予測してみてから小売店様に営業をかけます、そしてその時の担当バイヤー様の反応と、実際に発売後の売れ行きがどうなるか?結果は商品が出た直後に分かるので一目瞭然です。世の中の流行を感じながら仕事をやっていますので常にアンテナを張り巡らしていなければいけません。経験を積むごとにヒット商品が直感で分かる様一日も早くなりたいです。
 最後になりますが夢のある仕事が出来てほんとうに幸せだと思っております。これからも夢や希望を提供出来る様に頑張っていこうと思います。ありがとうございました。


2003年01月16日 T・M

 年末年始の一大イベント(クリスマス、正月)があっという間に過ぎ去り、新たな年がスタートしました。気分を一新して、新たな年を頑張って行きたいと思います。
 当社は平均年齢が28歳と若い社員が多い中で、年齢で私はずっと足を引っ張っていますが、とうとう40歳という大台に乗ってしまいました。普段から感じている方も多いと思いますが、最近、時が過ぎるのをとても早く感じています。1年という月日があっという間に過ぎ去り、激流に流されているように感じる時さえあります。新聞を見ても、当分景気の回復は見込めないようですが、これが普通と考えて日々仕事に流されず、一生懸命、努力して今年を乗り切りたいと思います。
 今年1年が皆さんにとって良い年になりますように。


2003年01月14日 A・T

 明けましておめでとうございます。初めて日記を書かして頂くので少し自己紹介したいと思います。私は7月に中途入社して、以前は電機業界の商社で働いていました。子供が大好きだったので、その関連の仕事を探していましたら、運良くエスケイジャパンに採用して頂きました。しかし、全く違う業種からの転職という事もあり大変不安でした。けれども、上司や先輩方から挨拶や電話の対応など親切に一から教えていただき、徐々に慣れていくことが出来ました。まだまだご迷惑を掛けてばかりで戦力になるまでは程遠いですが、先輩方のいいところを見習って頑張っていきたいと思います。


2003年01月09日 T・Y

 明けましておめでとうございます。時間がたつのは早いもので、入社して8年、結婚して3年が過ぎてしまいました。家庭と仕事との両立は結構大変ですが、その限られた時間の中で自分の趣味の時間を最近作れるようになってきました。
 最近はまってるのは、お菓子作りです。まだ今は、簡単なものしか作れてないのですが、今後は少しレベルアップして凝ったものを作っていきたいな〜なんて思ってます。何事もチャレンジする事が大切ですよね!
 今年も色々な事があると思いますが、自分のモットーである、「堅実、誠実」で頑張っていきたいと思います。


2003年01月07日 K・H

 みなさん、明けましておめでとうございます。皆さんにとって、昨年はどんな1年でしたか?私は、色々あった1年でした。特に私的なことですけど。私は、SKに入社してちょうどまる7年になりました。前職も7年勤めていましたので、今年は私にとって本当の意味での折り返し地点になり、とても重要な1年になると思います。
 私がいつも自分に言い聞かせていることは、「人生良い事も、悪い事もいろいろあるけど、過去を振り返ったときに、自分の選択した道は結果これで良かったと思えればそれで良い、そう思う為にはこれからの自分の行動が一番大事だ!」です。今年も仕事的には厳しい1年になると思いますが、プライベートを充実させ、良い仕事が1年通して出来るよう頑張って行きたいと思いますので、皆さんも良い1年になるよう元気を出して頑張っていきましょう。・・・精神の充実は、良い仕事を生み出すと思います・・・


[最新の日記に戻る]