
2002年02月28日 T・O 我が家に息子が誕生して、はや5ヶ月が過ぎました。すくすく成長してますが、最近人見知りをしだして、親父である私にまでそっぽ向きだしました。とりあえず時間が許す限り遊んであげているのですが、喜んだと思えば泣き出したり、私を見て笑っているのかと思えば、見えなくなっても一人で笑ったりしてます。そんな状況ですが、今日も家に帰って息子と遊んでいる(遊ばれてる?)私の切なく、そして健気な姿があることでしょう。 2002年02月26日 Y・M 先日友人がパソコンを買い換えたいと言ってたので大阪の日本橋に行ってきました。日本橋に行くのは、自分がパソコンを購入した時なので3年ぶり・・・ぐらい・・・?になります。その当時はお金がなく(今も変わりませんが)パソコンを買うのがすごく苦しくて新品を買えなかったのを思い出します。それなのに・・・今のパソコンの価格は私が買った中古品よりも全然安く!しかも性能がものすごくいい!3年以上もたってるから仕方ないよーと言われればそれまでなんですが、すごく悲しくなってしまいました。結局、友人はピカピカのパソコンを購入し、私はものすごく影響をうけての帰途になりました。今、買い換えようか検討中です! 2002年02月21日 K・M 先日24時間営業されている仕事を取り上げたあるTVを見ました。その中では整骨院、美容院、そしてスーパー等が取り上げられていました。利用者の多くは働く女性たちでした。これらの多くはだいたい夜の8時ぐらいで営業(診療)時間が終了してしまいます。予約を取っていても仕事上のあらゆる事情で行けなくなったりすることもありますし、美容院に行くと特に女性の場合なんかはパーマやカラーリングといったのをすると休日の半分はつぶれてしまいます。できれば、休日は家族や友達と過ごすプライベートの時間を大切にしたいものです。こんな時、24時間営業されている所は平日でも時間を気にせず気軽に利用できるといった点で非常に優れていると思います。今後そういった所がさらに増えてくれれば自分の時間をさらに効率よく利用できるのではないのでしょうか。 2002年02月19日 Y・K 私が入社しまして、もう8ヶ月目になりました。ほんとにこの8ヶ月間はあっという間に過ぎて行ったように感じました。今までとは全く違う職種なので、今でもドキドキして緊張の毎日です。この歳になっても色々なことを勉強でき、毎日を充実して過ごせてるなと感じます! まだまだ学ぶべき事が多くありますのですごく活気のある社員の皆さんに教えていただきながら、日々成長していきたいなと思います。 2002年02月14日 J・S バレンタインデーですね。日本ではだいたい昭和30年頃から女性が好きな男性にチョコレートを贈るようになり、昭和50年頃からOL達の間で義理チョコというものが生まれたそうです。皆さんはもう本命チョコ
or 義理チョコを渡されましたか?それとももらいましたか? 2002年02月12日 K・H はじめまして、KHです。ついに順番が回ってきました。私はSKが2社目です。入社してまる6年が経ちました。前職は約7年弱勤めていました。今年でほぼ同じくらいの期間勤めることになりますが、SKに入社してからの方が色々なことを経験させてもらってます。ある意味恵まれた環境にいてると思いますのでこれからも色々経験を積みながら頑張っていきたいと思います。 2002年02月07日 H・K 初めて書かせて頂きます。どうしたらいいか、何を書こうかすごく悩んでまじめな話にしようか、おもしろい話にしようか、まあ、気ままに思うことを書きたいと思います。 2002年02月05日 K・Y 私が生まれて初めてなりたかった職業は、お菓子屋さんでした。理由というのは、母があまり既製のお菓子を買わずに、自分の作ったおやつなどを私達に食べさせていたので、既製品のお菓子が目の前にあっていつでも食べれるから、という単純なことでした。 |
||