社員日記
←最新の日記に戻る
2001年02月の日記

2001年02月27日 T・K

  N.T.M.Y!!(初めまして)大阪で営業活動してます。今日はMY SOULを短いですがご紹介致します。<自分が変われば世界が変わる>どんな事をするのでも相手がいるものでそれが友達や家族,先生,等..自分が感じるもしくは受ける日々の感情それに対してあなたはどう対処されていますか? 色々な対処があると思いますが、私は自分が変わればと思うようにしてます。全て自分が変われば....「自分が変わる」「周りが変わる」「世界が変わる」 全ての始まりは背中を押されるのではなく自発的の第一歩...


2001年02月22日 M・Y

 私は入社3年目の内勤のYです。毎日社内にいるため、これといったできごともないので、年始に立てた今年の目標・抱負について書こうと思います。去年の年末にたまたま見ていたニュースで「来年の目標を漢字一字で表すと何ですか?」と街頭インタビューを若い子にしていました。ギャル系の女の子は「楽」。理由は「楽(らく)して楽(たの)しくしたい。」と、見た目通りの返答でした。で、私だったら何かな?と考えて、「磨」にしました。内面的にも外見的にも磨こう!と。早い時代の流れについていけるようにアンテナを張って、常に輝いていけるようにがんばりたいです。


2001年02月20日 Y・M

  エスケイジャパンに入社して いろいろなことを学びました。そして今も学び続けています。私は入社した時に、社長にこう言われました。「ここでの1年の経験は、他での3年の経験の価値がある」それは礼儀・しつけ等の厳しさもありますが他社では2〜3年で経験できないような仕事ができる…責任感を持つことができる…このことが大きいと思います。今、会社の中に尊敬できる人がたくさんいます。それって幸せなことですよね?(^^)急ピッチで成長し続ける会社&スタッフに置いていかれないようにがんばってついていきまーす!


2001年02月15日 T・A

 エスケイジャパンに入社して四月で入社5年目に突入です。本当に月日の経つのは早いものです・・・入社してから3年間は貿易業務に携わり、今ではバイヤーとして大活躍!! というのは言いすぎ・・・昨年の8月からなのでまだまだ修行中の新人バイヤーなのです。
 日々、お客様に喜んでいただける商品や売上に貢献できる商品を求めていますが、なかなかうまくいかないもので時折悩んでしまうこともあります。でもそんなことでくじけている場合ではないので今日も元気にまた新商品を求めて旅に出ます!!


2001年02月13日 M・F

 私が入社して今年で4年になります。気がつけば先輩より後輩のほうが多くなっていて、今まで以上に行動に責任が持てるように気をつけていかなくては...と、再認識しています。(なんて書いてますが、まだまだ頼りないヒヨッコなんです。)
 私は出張で車に乗る機会が多いのですが、最近運転することが楽しくてしょうがないという自分に気がつきました。いいですよね、季節によって同じ道が全く違う表情を見せてくれるんです。お客様にそのことをお話するとお国自慢が始まったりするのもまた楽しみなんです。遠方のお客様とは月一回しかお会いできないので、商談時間はいつも大切にしています。情報交換、世間話etc...お客様が心待ちにしていて下さる限り、一件でも多くお伺いできる様に、全力で頑張りたいと思っています!  当たり前のことですが、楽しいことばかりではありません。苦しいこともありますが、最後には自分自身の力になることを信じて、エスケイジャパンの営業マンとして、頑張っていきます。(でも、行き遅れないようにプライベートも頑張らなくては....)


2001年02月08日 Y・K

 私が初めてインターネットへ接続したのが5、6年前になりますがその時はとても感動してしまいました。それまでもパソコン通信やBBS等は接続して遊んでいたのですが、インターネットは「世界中のサーバーへ接続できる」「画像がそのまま表示される」と当時では画期的なものでした。(今となっては簡単に接続もできるし当たり前なのですが)それ以来インターネットの技術はどんどんと進化して色々と当時では不可能だった事も実現できるようになってきています。接続も個人レベルでも気軽に常時接続ができるようになっていますし・・・やっぱりそろそろ自宅も常時接続にしようかな。
 それではまた (^_-)-☆


2001年02月06日 M・M

 営業部より商品部に異動になってまだ、ンヵ月・・・。もうすでに営業部からの意見を聞くと「売れる!」商品と「売れないだろう」商品が、自分と考えている商品と、ズレがありすぎて・・・。異動になった時は、営業部としての意見を使って、意見の食い違い等で、うまくパイプ役になれれば、と思っていましたが、当初はそれなりに出来ていたような気がしますが、今となっては、全然出来ていないんです。入社当時は、右も左も分からないまま意気揚揚と、ガムシャラにがんばっていました。ミスをしても「人間万事塞翁馬」(造語)でまた今度挽回しよう、の気持ちでいたような気がします。入社したての新人を見ているとそういえば、自分にもこんなときがあったと思いながら、いい意味でこんなところ(意気揚揚と、ガムシャラに)を、思い出してがんばろうの日々です。


2001年02月01日 A・F

 エスケイジャパンに入社しそろそろ4年が経ちますが、以前友人とキャラクター(ドラえもんやサンリオ)の話をして、僕がキャラクターに詳しすぎて少しキモチ悪がられました(泣笑い)それと、営業トークの勉強をする為、お笑い番組はビデオに撮ってでも見るようにしています。(ちなみに、その番組名は「あいのり」です。)それ、お笑い番組ちゃうし営業トークと関係無いやん!!!(爆笑) でも僕はそのことを逆に誇りに思いました。有森裕子さんじゃ無いですが「自分で自分を誉めてあげたいです」(・・・んなことあるかいーー!!)


[最新の日記に戻る]