2000年09月28日 S・I
東京商品部のS.Iです。私の仕事は商品を企画し、製造メーカーと納品までのスケジュールを組み立て、営業部に商品を売って頂くように手配し、最終的に在庫となった商品を見切ることです。簡単に言うと、まあそんなところです。
実際に物づくりに携わってみると、一顧客として商品を見ていた時と、今とでは、かなり気持ち、考え方にも変化があることが分かります。例えれば以前だと、ヴィトンやエルメスのバックを持った女子高生を見たときに、高いもの買えるんだなーとか、まだ似合う年齢でもないのになー、などと思っていましたが、
今だとメーカーのマーケティングの凄さを実感してしまいます。
ヨーロッパ本国では日本のようなマーケティングは打たないそうなので、十代の女のコがブランドのバックを持ったりすることは、あまりないと聞きます。
結局ブランド品にしても我々の扱う玩具、ファンシーグッズにしても、自分の意思で買っているよう で、買わされてるんですね。まあ全部が全部では無いにしても、そういう部分も少なからずある。という事がよく分かります。
日々覚えること、学習しなければならないことが沢山あるので、ひとつひとつクリアしていきます。
2000年09月26日 T・N
今回、弊社エスケイジャパンのホームページに書き込みをする事になりましたT.Nです。宜しくお願い致します。
先日アミューズ メント産業のお祭り的?なJAMMAショーが、9月21日から23日の03日間、東京ビッグサイトで開催されました。
弊社もブース を出展させて頂きましたが、昨年にも増して多くのお客様に頂き、有難うございました。又、せっかく弊社ブースにお立ち寄り頂いたのに、接客中で応対する事が出来なかったお客様には、心からお詫び申し上げます。
弊社には、同じ社員ながら仕事に熱心な方が多くおりますが、その中でも本当に仕事熱心で、責任感の強いM.Kさんが今週一杯で、残念ながら退社されてしまいます。
M.Kさんは朝まで仕事をしてしまうすごい女性で、私の帰り(1時から2時)にイヤな顔せず、相談を聞いて頂いたのをよく覚えています。自分の夢に向かって、これからも前向きに頑張ってほしいと思います。
2000年09月21日 T・F
本日は、待ちに待ってたアミューズメント業界のお祭り、JAMMAショーでした。
普段はお会い出来ない遠方のお客様はもとより、同じ会社に 居ながらあまり会えない同僚達の顔も見れてとても有意義な01日でした。
もちろんいつも営業にお伺いさせて頂いているお客様とも違 う雰囲気の中での商談が出来、お祭り気分も手伝って声が枯れるほど喋ってしまいました。結局今日はずっと自社のブースに居たので他社のブースを見てないのですが、1番当社のブースが活気があり、人も多かったと思います。
まだ明日、そして明後日には一般のお客様が いらっしゃる日もあるので、よりたくさんの方々に当社の事、そして当社の商品の事を知って頂ける様に自分も楽しみながら頑張ります。
2000年09月20日 E・N
SKのホームページがリニューアルされ、今回より社内日記のようなものを 取り入れてみました。
日記は2番目ですが、ちょっと気合いを入れて書き込んで見ようと思います。
SKの会社内容はある程度わかって頂けていると思いますが、この日記が東京のメンバーからスタートするということで、東京営業所の紹介を少々したいと思います。
営業所所長は26歳になったばかりの若手で、営業担当は男性7名、 女性4名、営業アシスタントは女性2名、商品企画が男性2名、女性2名の4名で、総勢18名で頑張っています。(平均年齢も若く男女の比率も半々です。)
弊社が扱っている商品は誰もが欲しがるようなキャラクターアイテムで情報発信地東京でSK商品を皆様へお届けしようと、SKの若人たちが日夜、古今奮 闘。
SK商品でゲームセンターが人集りの山になる日は近い。
オリンピックの日本選手同様、応援よろしく。今日もガンバ。
2000年09月14日 A・N
SK−JAPANホームページ・日記のスタートにあたり、この度トップバッターを務めることにな りました商品部のA・Nです。
エスケイジャパン(SK)とは?どんな会社???と思っていられる方へこの場をかりて分かりやすく説明させて頂きます。
街のいたる場所にあるゲームセンターや、 大きなテーマパーク・遊園地などで見かけるUFOキャッチャーなど、「景品」の出てくるゲーム機 がありますね、これらを「プライズマシン」といいます。その中に入っている「景品」、カッコ良く
言うと「プライズ・アイテム」といいます。そのプライズアイテムを主に作っている「メーカー」の 内の1社です。えっ?・・・聞いたことない・見たことないですか?(今後はもっと頑張ります)
☆『ちょっと小耳に』☆プライズアイテムの特徴として〜・UFOキャッチャーの腕前が上手な人・ ゲームをクリアーした人・高得点を出した人・ラッキーな人・だけがゲット(死語)できるものなのですね。 やはりその中でも、人気のアイテム(商品)は引っ張りだこでプレイヤー達の集中プレイ
に合いゲットされ品切れになってしまいます。☆売り物ではないので、お金を出せば誰でも手に入る といったモノではないのです。(プレミア度の高い限定アイテムともいえます。☆☆☆)
SKはどんなアイテムを作っているの?といいますと・・・「キャラクター」関連アイテムが多いです。 最近 皆さんがよく知っている「キャラクター」ですと〜☆・ドラえもん・忍たま乱太郎・はじめの一歩・
コジコジ・ハッチポッチステーション・RAVE(レイヴ)・「頭文字(イニシャル)D」・ピンク パンサー・ギズモ(グレムリン)・テライユキ・サンリオキャラクターなど、まだまだたくさんあるのですが今日はこのへんで。 《最後に〜》皆様からの情報提供をお待ちしております。ご協力お願
い致します。 END。
|